ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
ソルトウォーター入荷速報 キャンプ入荷速報 海釣り入荷速報 アングラーズギア入荷速報 フィールドギア入荷速報 ウェア&バッグ入荷速報

2007年08月17日

地震と釣果

2005年3月20日午前10時53分に発生した最大震度6弱の地震、福岡県西方沖地震は記憶に新しい。
よく通っている姪浜漁港付近もかなりの被害を受け、防波堤の一部が陥没したりしていたが現在は何事もなかったように復旧している。一般的な地震と釣果の関係は定かではないが、自分的にはあの日を境に釣れてない。
もっとも、地震後半年位は各地の防波堤被害で立ち入り禁止になっていたり、志賀島、西浦等の被災報道もあり、釣行自体自粛していたこともあるが。
興味深いのは、地震前に深海魚のリュウグウノツカイが捕獲されたり、個人的にはシーバスが爆釣だったりしたこと。根魚の場合は環境変化が大きく影響すると思うが回遊魚はどうだろう、また、ラニーニャだったり少雨の影響は?我々は取り巻く自然環境の中で釣りを楽しんでいるわけだが、色々な状況のなかで戦略を練って釣果を上げることに喜びを感じるのではないだろうか。


同じカテゴリー(できごと)の記事画像
最近はやりの脳内メーカー!
巨大バス見つけた!
パンダくんって!
夏休みの宿題
最近気になっていた「4スタンス理論」って!
ちょっと道草!那の津埠頭にて
同じカテゴリー(できごと)の記事
 ん?ポイントが増えている! (2007-09-26 12:54)
 最近はやりの脳内メーカー! (2007-09-18 02:04)
 台風それて猛暑! (2007-09-16 02:40)
 また週末台風ですか! (2007-09-14 15:43)
 出張でした (2007-09-06 00:39)
 皆さん!カマスがシーズンイン! (2007-08-29 17:55)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地震と釣果
    コメント(0)